「五十肩の知識」のコンテンツ

五十肩の治し方を学ぶ前に、五十肩の知識を身につけましょう。五十肩の原因や、五十肩の症状など、ご自身に当てはまるものがないか、ご確認ください。

■ 五十肩とは?

五十肩をひとことで言うならば、「40〜60代の人によく見られる、肩の痛みと運動障害」となります。肩の痛みを訴え、病院を受診する中高年の患者さんの多くが、この五十肩なのだそうです。

「五十肩とは?」の続きを読む。

■ 五十肩の原因は?

五十肩の原因は、肩の組織に不具合が生じ、炎症が起きることにある、と考えられています。

肩関節は運動範囲が広く、腕そのものの重さはもちろん、重い荷物を下げるなど、常に高い負荷のかかる部位です。日頃は腱や軟骨、滑液包などの組織が健全に機能して、スムーズな肩の動きを実現しています。

「五十肩の原因は?」の続きを読む。

■ 五十肩の症状

五十肩といえば、「肩が痛くて、動かしづらい」症状が特徴ですよね。しかし五十肩をうまく治していく為には、もう少し具体的な知識が必要です。

ということで、ここでは五十肩の症状について、経過を追って見ていきましょう。

「五十肩の症状」の続きを読む。

■ 五十肩と四十肩

五十肩と四十肩。いかにも兄弟分、といった感じの字面から、この2つを「よく似ているが、別なもの」と思う方も多いことでしょう。しかしこれは、同じ症状に患者さんの年齢を当てはめて、呼び分けただけ。発症した年齢を除けば、五十肩と四十肩は全く同じものなのです。

「五十肩と四十肩」の続きを読む。

■ 五十肩のケア〜急性期・慢性期・回復期〜

五十肩の治し方。そのポイントは、症状の進行に応じて、ケアを行うことです。

五十肩は激痛に悩まされる急性期、痛みは減るが関節の動きが悪い慢性期、痛みがほぼ解消し、関節の動きが良くなってくる回復期と、3つのプロセスをたどって治癒に向かいます。各段階で、取るべき対応は違ってきます。

「五十肩のケア〜急性期・慢性期・回復期〜」の続きを読む。

■ 五十肩の予防

五十肩では、「ケガや転倒などのきっかけがないのに、ある日突然肩に症状が出る」というパターンが殆どです。しかもその原因として有力視されているのが、加齢による組織の老化。これでは、「五十肩の予防って、出来るの?」とちょっと疑問に思いますよね。

「五十肩の予防」の続きを読む。

■ 五十肩で石灰化?

五十肩について調べていると、「五十肩で石灰化まで起きちゃって、痛いのなんの・・・」という体験談が見られることがあります。

体内で石灰化とはどうも耳慣れない話ですが、これは肩の腱板にリン酸カルシウムが沈着して、起きるとの事。人によっては、大変な激痛を伴うのだそうです。

「五十肩で石灰化?」の続きを読む。

■ 五十肩とゴルフ

五十肩になり、楽器演奏やスポーツなどの趣味を休止した、という方。結構いらっしゃるのではないでしょうか。

肩や腕を動かして痛みが増せば、本能的に「これはしばらく止めておこう」と思いますし、そうでなくても、「五十肩なんだから、あんまり肩を使うのは控えようかな?」となりますよね。

「五十肩とゴルフ」の続きを読む。

■ 五十肩のリハビリ

五十肩の治し方で、肝となるのがリハビリです。というのも、リハビリ運動については「激痛に耐え、無理をしてでも行うべき」「あくまでも、無理のない範囲で行うべき」と両論あり、この点で迷いを深める患者さんが多いからなんですね。

「五十肩のリハビリ」の続きを読む。

■ 五十肩のメカニズム

「突然腕が上がらなくなり、肩に痛みがある」

その症状は五十肩かもしれません。

五十肩のメカニズムを知り、早めに対処することが肝心です。

「五十肩のメカニズム」の続きを読む。

■ 五十肩の検査

五十肩は検査で調べられます

「肩が痛い」「腕が上がらない」「五十肩になってしまったかもしれない」

そうお思いの方は病院できちんと検査を受けましょう。

「五十肩の検査」の続きを読む。

■ 五十肩が治るまでの期間について

ある日突然腕が上がらなくなり、肩が痛みだす五十肩。

加齢が原因による疾患は数多くありますが、五十肩を発症する人が非常に多いのが現実です。腕が動かせなくなるという症状は想像をはるかに超えた支障を生じます。

「五十肩が治るまでの期間について」の続きを読む。